shsokugyogunrenko_soukatsu_QRcode

4ケ月間のPython Curriculum(カリキュラム)を終えて 私なりの総括

ハローワークの職員の方々、職業訓練校の関係者の皆様、担当の〇〇〇先生、 
時を同じくして 学びの机を並べ 本当にありがとうございました。感謝いたします。一緒に学び続けたご学友の皆様、この訓練校周辺の飲食店・コンビニ店の方々、そして友や、家族
皆様の暖かいお言葉や、励ましの言葉をかけていただき、誠に、ありがとうございました。感謝いたします。
無事卒業の運びとなれましたのも ひとえに皆様のお陰です。
当初、世代も 経歴も違う ほかの訓練校生と 共に学んで行くことは 可能なのかどうか、
ど素人と言うこともあり、多くの疑問点・不安点がありましたが、 幸いカリキュラムの内容が、 自分のやりたいことへの訓練校に はいれ、熟練した先生につけた為、
経験者の方々が半数近くいる中で 何んとか(最後まで)ついていけたのではないかと思います。 終盤(これ迄の学びの集大成である)、卒業作品の制作実習では、 時の経つのも忘れ、また、久しぶりに寝食をも忘れるほど、 勉学にいそしめました。
一番 役だったのは、 朝のいち番に 行われる基本中の基本、 タイピング練習(mika type)でした。 今回、初歩・初級の門をくぐり、卒業後は、 各自、新たな道を歩んで参ります。
最後に、物事に取り組んでいく際の問い。 「学びから 人は変われるものなのか?」 
私の答えは Yesでも有り、 Noでも有ります。それは、 「やり抜く力と情熱が、やはり人は、人それぞれ違うだろう!と思うからです。
私から次の訓練校生へ もしおススメの良書を問われたならば この5冊を上げます。(とっかかりの2冊、長い人生を歩む上での2冊、もしもう一冊読めるなら全く違う視点でティータイムに1冊  合計5冊です。)
1冊目)やり抜く力 GRIT(グリット)--人生のあらゆる成功を決める 著者は アンジェラ・ダックワース 氏
2冊目)習慣は3週間だけ続けなさい 「認知科学」x「コーチング」 著者は 名郷根 修(なごね しゅう)氏
3冊目)もし私が人生をやり直せたら     著者は キム・へナム 氏
4冊目)「大人」を解放する30歳からの心理学 著者は これも キム・ヘナム 氏
5冊目)世界は、「関係」でできている 著者は カルロ、ロヴェッリ 氏
以上です。 本当に 短いあいだでしたが 非常に学びの多い、充実した、この4ケ月でした。「お陰様で再就職が出来ました!と、言えるようになります。」ありがとうございました。感謝。
↑↑↑ 上記 音声ファイル
MIKATYPE GitHub https://mikatype.github.io/ (リンクは はっていません。 タイピング練習)
mika type
FireFox テキストエンコーディングを修復 図解設定方法(pdf)
文字化け解消 テストサンプル表示1
文字化け解消例テストサンプル表示2

ホーム画面に戻る

<その他 便利なツール>

<QR code 作成>スマホ等 機械に疎(うと)い方への対応:カメラで写し取るだけで操作が短縮できアドレス等を伝えやすくするツール